肥満
肥満の基準
肥満の基準
肥満度を表す単位に、BMI(Body mass index)というものがあり、この指数で判断します。
計算式は、
BMI = 体重kg / (身長m × 身長m)
仮に身長175cm・体重70kgの人を計算すると、
BMI = 70 / (1.75 * 1.75) = 22.85
となります。
一般的に、BMIが25以上ならば肥満と判定されます。
あなたのBMIはいくつだったでしょうか?
生活習慣病は自宅検査が可能
生活習慣病は早期発見・早期治療が何よりも大切です。
わかっていても、忙しくて病院へ検査に行く暇がないというあなた。
忙しくても、どこでも簡単にがんや生活習慣病病の検査ができます。
全国送料無料の郵送検診(在宅検診)。
検査方法は初めての方でもとっても簡単。
説明書だけでなく動画でも検査方法を説明してくれます。
45歳を過ぎたら毎年の健康診断を心がけ、
大事な家族と一緒に自宅で健康診断を実施してみましょう!
生活習慣病検査キット
|